年間行事

月次祭(つきなみさい)

月次祭

毎月一日

月次祭とは神様及び御先祖様に感謝する月ごとのお祭りです。
国家の繁栄と皇室の安泰、また地域の方々の日々の暮らしが安泰・幸福であるよう祈願をします。
毎月1日(月始祭)に行います。
この日にお参りするとご利益があるといわれています。
どなたでもご参列頂けますのでお参り下さい。

年間行事

一月

1月1日 歳旦祭

1月1日に行われる神事で、年始を祝う宮中行事です。 大神様に感謝し、皇室・国家・国民及び氏子崇敬者の加護を、 また五穀豊穣を祈願いたします。

二月

2月3日 節分祭

立春の前日のことを指す節分、節分祭は豆を撒き悪霊を祓い、一陽来復を願う神事です。年の始めの春を迎えるにあたり、一年が平穏無事な年であるようにと願う大切な祭事となります。

四月

4月19日 例大祭

出雲屋敷報謝祭

春季祖霊社大祭

例大祭は当分院の大きな祭事となります。神さまの御神徳を称え、皇室のご安泰、氏子・崇敬者の繁栄、五穀豊穣などが祈られます。
春季祖霊社大祭では祖霊社並びに家々の御霊舎にて先祖をお祀りする斎家の人々が参列し、霊魂の世界でもある幽世を司られる大国主大神の御加護の許、先祖の益々の冥福が祈られます。

十一月

11月中頃 七五三詣


11月19日 秋季祖霊社大祭

七五三詣は男子は三歳と五歳、女子は三歳と七歳。今までの健やかな成長を神様に感謝し、これからのさらなる成長を祈願するお祭りです。


秋季祖霊社大祭では祖霊社並びに家々の御霊舎にて先祖をお祀りする斎家の人々が参列し、霊魂の世界でもある幽世を司られる大国主大神の御加護の許、先祖の益々の冥福が祈られます。

十二月

12月31日 除夜祭

男子は三歳と五歳、女子は三歳と七歳。今までの健やかな成長を神様に感謝し、これからのさらなる成長を祈願するお祭りです。

一年を締めくくるお祭りです。この一年を無事に過ごせたことを感謝すると共に、心身を清め、新しい気持ちで、新年を迎えるためのものです。